小説
加賀恭一郎は東野圭吾が生んだ名刑事です。初登場は著者の第二作に当たる「卒業」です。仲が良かったグループ内で殺人事件が起こり、大学生だった加賀恭一郎が探偵となって事件の真相を追及する話です。最新作に当たる「希望の糸」ではおそらく40代から5…
1932年にアメリカの推理小説かエラリークイーンによって発表された長編小説「Xの悲劇」を紹介していこうと思います。エラリークイーンはフレデリック・ダネイとマンフレッド・リーの二人組からなる作家で、新しいシリーズを書く上で新しい主人公と、ペ…
シリーズ累計は1400万部を超えてるガリレオシリーズですが、僕は最近になって初めて読みました。なんなら東野圭吾を初めて読みました。ガリレオシリーズは1998年5月に第一巻には「探偵ガリレオ」が発売されたようで、2007年にはドラマ化もされ…
今回はライトノベルを読んだことがない人にこそ読んでももらいたい作品をピックアップしてご紹介したいと思います。ライトノベルがそこまで好きではない僕ですが、読まず嫌いはよくないので、何冊が読んでみて個人的に面白かったもの、ススメルみたいな形な…
当サイトではFateシリーズに登場するサーヴァントの元ネタまとめ的な記事をいくつか書いているのですが、その【fate strange fake】編です。久しぶりにライトノベルを読んだのですが、読み進めるのが楽しくてしかたなかった。strange fake以外にも、Fateシリ…
人気のある恋愛系小説をまとめました。「普段ほとんど小説を読まない」「活字が苦手」「難しいのは勘弁」そんな人達にこそ読んで欲しいオススメできるものを厳選してご紹介させていただきます。最後まで目を通してくださると嬉しいです。 あと、紹介順がオ…
僕自身好きなジャンルの小説、もしくは映画に群像劇ってものがあります。簡単に説明するなら、複数の登場人物が、バラバラに物語を進行していく的な感じのやつです。 なにが面白いって話が進んでいくにつれて、バラバラだったピースが少しずつ繋がっていく、…
以前に紹介したfateシリーズの元ネタ紹介。 前回はFate/stay nightの元ネタを紹介しましたが、今回はFate/Zero編です。 前回よりもスッキリ、ストレートにまとめました。 最後まで読んでくださると、とても嬉しいです! Fate/Zero 全6巻完結セット (星海社…